5/2(火)第3回・計算ブリッジゲーム会 メモ
・素晴らしい快晴。ちょっともう暑いくらい。GWの谷間なので人の流れはさほど多くない。アミュプラザでやってたビール祭りが楽しそう過ぎた
・椅子を折り畳み式のとスタック式のに変えてから準備と片付けが楽になった。こういうのも少しずつ上手くなっていく
・最初に来てくれたのは生後5か月の赤ちゃんを抱いたお母さん。まだ計算するには早いけど興味持ってくれた。トランプ1個で遊べてルールも簡単。お母さんは見事3巡目で上がって勝利。もう少しお子さんが大きくなったら遊んでみて欲しい
・77歳のおじいさん来訪。若干お酒を嗜まれていたようだ。「このゲームはポーカーより難しいねぇ」と言いながらなんとか手札を出そうと頑張っていた。なかなか手札が出てこなかったのでお酒の影響で計算できないのかなぁ?と思ってたら絵札ばっかりの手札。うん、ポーカーなら良かったですね。その後おじいさんの人生の悲哀を聞く新緑眩しい午後の中央駅東口。ゲームしながら色んな方の人生模様が聞けるのもまた趣き良し
・24歳のイケメン好青年が来訪。熊本からの旅行中だそう。目元が涼やかで理知的だったので頭の回転早そうだなと思ってたら練習会で私に勝利。やはり強かった。プレゼントはすうがっくまクリアファイルで、可愛らしいのとビビッドなのとどっち選ぶかな?と思ったら速攻で可愛いの選ばれてた。写真撮影は添付画像のポーズで。ちなみに写ってないけど片足「く」の字に曲げてます。人は見かけに寄らないですな。【掲載許可頂いてます】
・絶対陽キャでしょという男女2人さん来訪。カップルさんかなと思いきやバーの店員仲間とのこと。「このゲームで負けた方がテキーラ一気したらいいの?」と男の人。ちょっとまだ時間が早いっすね。ケラケラ笑いながら、でもしっかり戦略を練りながらゲームされてた。「写真掲載しても大丈夫ですか?」の問いに「むしろ出して!」とのお言葉。有難く掲載させて頂きます!「どちらから来られたんですか?」と聞くと「ハワイから~」。「どちらでお店やってるんですか?」「ロサンゼルス・・・じゃなくて、キャンベラ」。うん、楽しい方だ。その後もう1人お友達も合流し、熊本のイケメン君と一緒にゲーム。初対面だけど仲良さそうに話してるのはちょっとしたバーの雰囲気があったからだろうか。昼間の青空バーもありかもですね(アルコールは出せませんが)【掲載許可頂いてますというか積極的に出していきます】
・来訪人数8名
ご参加していただいた皆様、どうもありがとうございました!
次回のゲーム会は、5月13日(土)の13時~17時を予定しています!